Hare Demo Ame Demo

フライフィッシング・アウトドア関連の備忘録です。

2023年9月 終盤〜

【DAY1】

とあるハイプレッシャーポイントへ。

前回、なんてことない砂場の中にあった小さな岩で滑って

顔面を強打したこともあって、うまく釣りができなかった。

その後悔の念を払拭するためにリベンジ。

 

この日もスーツ姿で到着。

ライズを探して前後の流れを行ったり来たり。

釣りをせず1時間が過ぎた17時45分頃、

水面に「ピッ!」ライズ発生。飛沫が小さく、サイズは見込めないか?

 

24番のコカゲを結んで2、3投するも反応なくしばらく我慢。

 

18時が過ぎ、ライズがなんとなく大きくなり「バッチャ!」に変化。

6Xに大きめのヒラタを結んで再トライ。

 

3投目で「バチャッ!!!」

ラインが多めに出ているので大きく合わせフッキング!

その後は大パニックの大運動会!上流、下流、対岸へ突っ走られる。

岩で巻こうと変速的な走りにもなんとかついていきながら、

後は6Xの強度を信じて我慢の結果、、、

 

感無量!自己記録を更新!

ファイト中、水中でバランスを崩して、3回ころんでずぶ濡れ天国!

 

【DAY2】

お山へ。7時に到着。

相変わらず入渓する時間が皆さん早い。すでに各所に釣り人と思われる車両が多数。

ルアーマン、餌師がやらないような浅瀬のポイントを泣く泣く釣り上がる。

相変わらずスレスレ。0.4号のナイロン。ボーリュームを持たせた

20番の羽アリで叩き続けるも釣れてくる魚は8寸がやっと。

 スレスレ

午後が過ぎ、釣り上がりを止めて、少しでも水深が深いポイントを

ねちっこく攻め上がる戦法に変更。イワナの活性が良くなったのか数匹GET。

 

いよいよ核心部に突入。

流芯の岩と岩の隙間にできたたるみにフライを落とすと、、、

底からゆらりと大きな魚体が浮上!

 

口を開きフライを咥え、口を閉じたタイミングで合わせる。

フッキング後は、ひたすら下流へ突っ走られる。

とにかく重くトルクのある引き。

使用しているティペットが0.4号ということもあり、とにかく追走。

慎重に対応し浅場に誘導してネットイン!

シャクレ!

【DAY3】

おやすみ

 

【DAY4】

7時に到着。おしゃれな親子アングラーと雑談後、

人がいないエリアを選択し、釣り上がるも4時間反応なし。

上流に入渓してきたルアーマンが丁寧に僕のところまで来てくれて、

2組、計4人の釣り人がいることを教えてくれた。

結局、一緒に脱渓。

 

ポイント総なめで確認し、浅瀬エリアから入渓。

コカゲロウのハッチもあり、良いサイズでツ抜け。

反応よし!


イブはプールに張り込み勝負するも射程外。

なんとか24番のコカゲロウで8寸アマゴを釣った後、大きめのヒラタで勝負。

プール真ん中の流れ込みで、、、

ギリシャク!

 

 

2023年9月中旬〜 GO EAST ! GO WEST! 02

【DAY1】

この日はリベンジを果たしたポイントに

「巨匠」と張り込む。昼過ぎ、

この後、瞬く間に大増水&真っ茶

雨雲レーダーとにらめっこして移動するも雷でOUT!

 

【DAY2】

お山へ。下顎が突き出るような魚が釣りたい。

そんな思いで、

ちょっと放流っぽいのも混じる。

ひたすら釣り上がる。

ラストは大岩があるプールに張り込み

巻きを丁寧に釣っていると本筋と交わる寸前のところで、

のっそりとドルフィンで!

 

かけた瞬間、ガーンと下流へ走られて、必死に追走。

今度は左右へ、、、。6Xを信じて浅場に誘導してネットイン。

ガーン。

まだまだ暑い!

【DAY3】

なんとかして16時に到着。巨匠と合流。

イブは一匹に固執して玉砕!

おこぼれでヤマメとニジマス

 

2023年9月 GO EAST ! GO WEST! 

【DAY1】

仕事終わり。渋滞に巻き込まれ現場には16時30分スーツ姿で到着。

ライズはすでに始まっていて、大急ぎで支度。20番のコカゲでスタート!

ライズは多数あるが、どうしても反応しない。なんじゃこりゃ!

結局イブで一匹。

20番以下推奨(泣)

 

【DAY2】

関東甲信越(←もうちょっとエリアを絞ってほしい)に

災害急の大雨との予報だったが、約束の地に向かうため3時に起床。

準備が整ったところで巨匠にMSGを送信。

巨匠が出発しているかどうか不明なので、台風の進路、天気図、

雨雲レーダーとにらめっこしながら昨日のリベンジ用の極小のフライを巻く。

6時近くになったところで着信。

「道の駅にいるよ!」

 

この雨の中、向かっていたとはさすが、、、。

台風の情報に踊らされ出発していないことを告げる。

大変残念だけど、この日の釣り場は近場に変更。

とは言え、今だ雨足が強く、再びフライを巻きながら自宅待機。

おしゃれなお店です!

11時を過ぎ、雨足が弱まったこともあり、

散歩ついでに平日しかオープンしていないカレー屋でランチ。

 

そして出陣!一通りポイントを回り、濁りのある無しを確認。

前日のリベンジを果たすため、昨日のポイントに張り込む。

 

ライズは15時半から発生。24番でスタートすると、面白いように反応が!

ストマック閲覧注意!

30 分ほどのライズタイムが終わり、しばし巨匠と連絡をとりながら休憩。

17時半。再びライズが頻発。型が良さそうなサイズの魚もいそう。

ジョウデキ!ギリ大台も!

使ったフライは明け方に巻いた24番の1本のみ!

傾向と対策がバッチリハマり、放流のボロも2匹混ざったか、

後はギンギラ。引きの強い魚たちでスリリングな釣りが楽しめました。

 

【DAY3】

ただのんびりしたいので、お山へGO!10時に到着。

雨の影響でポイントごとに濁りの強弱が変わる読めない川へ。

幸い濁りがない区間があり入渓。

16番くらいのテレストリアルで釣り上がるが、

何回もUターンされた挙げ句、苦肉の策で、、、、。

26番?ようやく一匹。

丁寧に釣り上がり、イワナも追加しながら折返し地点に到着。

他に釣り人がいないので、帰りがけらUターンされたポイントや

気になるポイントにリベンジして納竿となりました。

 

最大は9寸。

 

2023年8月 夏の釣り♪

夏休み(普通の休日)2日目は買い出し等、ご機嫌取りの日。

3日目は前回のフライを持ってお山へ。

 

今回は初のエリアを下見。

入渓してからはじめの200メートル程の区間

良いポイントはいくつもあるが、

反応があるポイントと無いポイントの差が激しい。

 

しかも毛鉤を見には来るが、一発で咥えない魚も多く、スレているような。

それでも、フライをローテーションしながらキャストを続けていると、

なんとか。

混成エリアでした。

 

男気9番のフライだと底から浮き上がってきたりと反応は良いが、

最後の最後で食い悪く、

18番くらいのフライだと反応がすこぶる悪いが、

フライを咥えてくれる。

 

ちょうど良い感じのフライを切らしていたので

しょうがなく、

 

9番をまずキャストして、魚がいるようなら

小さいフライに交換して再度チャレンジする作戦で

釣果を伸ばすことができました。

 

昼過ぎから雷が鳴り大急ぎで退渓。

車まで戻り、一旦温泉へ。

のんびり温泉に浸かりながら時間を潰していると、

小雨が降り始めたが、雷は鳴りは止んだようなので再トライ。

 

何度かやらかして、最終的に最大は9寸でした。

 

一人での釣りも楽しいが、今度は誰かとまたチャレンジしたい渓でした。

また来よう!

 

 

 

2023年8月 船釣り♪

夏休み?(振休)を使って3連休に。

3連休の初日は海釣り師匠と

ブランド鯵を求めて久しぶりの船釣りへ。

 

余裕を持って船宿に到着。30分ほどアイドル猫を愛でる。

顔は撮らせてくれない。

いざ出船!

この日は潮の流れが過去一速く、

約450グラムのビシがかなり浅い角度で流されながら海底に沈んでいく。

そんな状況の中、みよしの釣り人が、多点掛け狙いなのか流しっぱなし。

おまけに船宿推奨の仕掛けよりもだいぶ長いこともあり、

「船尾」の人の仕掛けまで拾いこんで

はじめの2時間はひたすらお祭り(絡みまくり)!

 

後半の2時間は潮流が弱まり10匹釣ったところで終了。

MAX40センチ!

最大は40センチ。すごい強い引きでした。

帰路

 

 

 

 

2023年8月 ようやくまともな釣り

職場が不穏な雰囲気に毒されていて、

気苦労絶えない毎日が続き(笑)

プライベートは極力のんびりゆっくりと。

そんな生活をしていたら気づけば8月に。

 

気分一新!今季ぱっとしない釣果を、

昨シーズンの終盤から使用しているピンクラインの所為にして

地味な色のライン(初めてのエアフロ)を購入。

リールに巻き変え、10本ほどフライを巻いて、いざ出陣!

 

到着は7時。入渓点の前後を橋の上から観察。釣り人は見当たらない。

今季2度めのウェットウェーディングで足元も軽く、

意気揚々と河原に立つと、、、、、!?

 

釣り人いるじゃん!?

 

出鼻をくじかれ、車を上流へ飛ばすと見慣れた「泣きGさん」の車を発見。

挨拶がてら河原に降りて、今日のスケジュールを聞くとノープランで、

羨ましいことに、すでに「お腹いっぱい(でっかいの釣れた)」だそう。

 

しかも、東北遠征から帰宅途中で立ち寄ったそうなので相当お疲れの模様。

 

ノープランということで半ば強引に拉致して、

高低差が少ないポイントに移動。2人で叩き上がることに。

抜群のロケーション♪

水量は少ないものの、前回の釣りよりだいぶまし。

先行は泣きGさん。毛鉤は18番くらいのドライかな。

僕は後ろからニンフで追いかける。

 

このポイントが功を奏し、上流の泣きGさんの竿がポンポン曲がっている。

こちらは反応無し。

 

途中、大岩の脇をトレースすると、尺くらいの魚が

大きな口を開けて、インジケーターをゆっくりと吸い込んだ。

 

ここからはテレストリアルの男気サイズの11番に変更。

先程のポイントをしつこく流すと、、、

意外と小柄。

 

ドライに換えた後は、反応がすこぶる良く、なんてことないチャラ瀬で

追い食いしてきた魚はジャスト。

ジャスト〜!

その後は、2人とも水が尽き、一旦退渓。

カップ麺で塩分補給。

 

ここで、雨雲レーダーをチェックしてみると、

40分後から雨予報。カッパをベストに入れて再び入渓。

やっぱり反応よし!



予報通り雨が降り始めるも、そのまま退渓点まで続行。

 

イブは昨年良かったプールに張り付き、7〜8寸を数匹追加して

この日の釣行終了。

イブは羽アリではなく、18番〜20番くらいのカゲロウが好反応でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年6月中旬〜下旬!増水も雨も気にしない♪

梅雨入りは良いとして、週末毎に雨模様な感じで

アングラーにとってはやりきれない季節ですね。

とは言え、「濁り以外」はあんまり気にしないのが僕の良いところ。

 

【DAY−01】

鮎釣りも始まり、釣りができる箇所は限られるし、のんびりとスタート。

この日はルアーで県内の水系を(昼休みに?)釣り歩く某会社の専務から

教えてもらったポイント(おそらくこのあたり)からスタート。

 

里川風で気持ちが良い。釣れれば、、、

魚影はなく、そもそも場所が合っているかもわからず。1時間程で調査終了。

その後、大きく移動して、久しぶりのポイントへ。

もともと流れが遅い分、釣りになりそう。

しかしながら、水深は50センチは上がって、

ライズが見込めるような流速ではなく、かなり早い。

遊びで巻いたヒゲナガラーバは不発!

いつものセットにチェンジすると、足元の深場でガツッ!

合わせた魚はローリング一発で、テンションがふわっと抜けて、無念です。

 

その後、一段上でキャストを繰り返していると。

「ズドン!」

銀ピカ!ものすごい引きでした!

 

午後は場所を移動してヒゲナガラーバをコロコロ。

コンディションが良いヤマメやニジマスを追加しました。

 

【DAY−02】

別の日。

快晴すぎる。

 

予報がずれて晴れた週末に、無理を言って出撃。

大物と思われる前回ばらしたポイントで、

同じようにかけるもファイト中にぽろり

その後、上流へ叩き上がるにつれ気温もぐんぐん上昇。

反応もなく退渓点の少し上流。岩の裏に投げやりで

ロングキャストを繰り返していると、、、、

水中の枝に絡んだような感触で合わせると、ラインが走り出した。

報われた一匹

気温も30℃を超える日なので、午前中で撤退❗

 

【DAY−03】

県境の水系に。

大増水後、某専務の情報を頼りに3時間程彷徨うが

7寸ほどのイワナとアマゴでギブアップ。

大増水後で魚は何処へ??

その後、1時間半のドライブがてら

水系を変えるも大増水で最上流部でのみ釣り。

激ヤセのイワナ8匹。アマゴ2匹。水が引いたら勝機ありそう。

 

9番のフックで釣り上がり!